Ⅰ型とⅡ型の見分けかたについて
現在、糖尿病治療中の30歳男性です。
インスリンを投与しており、朝12単位、昼12単位、夕16単位、
就寝前3単位を打っています。
最近はかなり落ち着いており、空腹時が90以下、食後2時間も120以下と安定している
のですが、今日の朝食後に計ってみると260というびっくりするような数字を
たたきだしてしまいました。(--;
昼食後には117と安定した数字になりましたが、
何故急にあがってしまったのか疑問に思っています。
(インスリン投与後に朝風呂したのがいけなかったのか?)
先生に自分の症状について、I型なのかⅡ型なのか問い合わせしたのですが、
I型かⅡ型かはっきりしないという回答ですっきりしません。
たまに、急にあがったりすることがあるのですが、
これはI型の症状なのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃれば教えてください。よろしく御願いします。
|