姉のことで質問です。10年位前から小水に血が僅かづつ混ざったり、蛋白 もでています。数値は2~3だそうです。産婦人科や泌尿器科で診察したところ、IGA腎症と診断されました。このままだと10~15年後は透析になると言われています 泌尿器科の先生から扁桃腺切除の手術を受けると透析を受けなくとも大丈夫です。数値も下がります。といわれていますが、扁桃腺除去後の後遺症等の心配はありませんか 又、この病気に対してこの方法が一番良い方法なのか教えてください。