病名は?

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問病名は?

私は幼稚園にも通う前に、親と買い物に行き、店内でこけて後頭部をうちました。その時には脳震盪をおこし、時間がたつと、痙攣をおこしたそうです。いろんな病院に行き、診てもらったそうです。それからしばらくの間、痙攣を止める赤い液体の薬を飲んだり、毎月脳波の検査にいっていました。でも異状をおこすこともなっかったので病院通いは小学校2年くらいの時に終わりました。
26歳になりいつもと変わらない生活をしていたある日。私は突然、嘔吐し、倒れ、意識不明になり、救急車で運ばれました。気がついたのは意識を失って3日目の病院のベッドの上でした。自分が嘔吐したことも意識をなくしたこと、救急車で運ばれたことも、病院に着いてから脊髄液とられたことも、脳波をとられたこともなにも記憶にありません。病院には9日間入院し、採血、採尿、体温、血圧など、毎日チェックの日々でした。
ただ、倒れる一ヶ月ほど前から、急に気分が悪くなってすぐに治る。という症状はありました。気分が悪くなると、のどの違和感と少し息苦しいのと、頭がカア~!となる感じと、思考回路が少しの間回らない。など。倒れる何日か前には気分が悪くなると、このまま自分がどうにかなりそうだ!グラ~となったけれど、またそれもすぐに落ち着きました。
ただ、病院でCTをとっても頭には異常がみられなっかったそうです。
退院して一週間後、右手の指に違和感があらわれました。重たい買い物袋を長時間持った後に、袋を放すと、手に違和感が残るのと同じような感覚です。思いっきり指を伸ばしても、にぎっても痛みがあります。

一過性なのか、テンカンなのかはっきりしてくれないので不安です。

 
質問者 月海 さん 質問日 2008/02/09 12:56  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。