元気が無く、お昼をぬきました!
時々、この質問フォームにお世話になっています。
私の主人の母は(うつ病)です。少し軽いです。
同居してから1ヶ月半になります。
退院してから少しずつ元気にはなって来てはいます。
午前中も自ら家の周りをぐるりと散歩に出かけます。
今朝は調子も良く見えたのですが、お昼前から少し元気がなく、
「お昼はいらない、疲れたら寝るわ」と言い、お薬を持って二階に上がり、
寝ました。もう5時間近くなります。
私達夫婦も、あまり無理を言わずに本人に任せています。
先ほど、「夕食は食べる?」と聞いたところ、「食べる」との返事が?
お風呂は入らないらしいです。
こう言う状態の時、私達はどういう接し方をすれば良いのでしょうか?
教えて下さい。
|