ダイエットと酒癖
主人と二人でダイエットを始めてから、主人の酒癖が悪くなっている気がします。
元々、寝るまでお酒を飲む酒好きで(私は飲みません)
平均して19:00~24:00の時間、毎日家で飲み続けています。
私が彼の望むように話しを聞いてあげてたら、
気分良く酔っ払うみたいですが・・・
途中で私に仕事の電話が入ったりすると、
別れたいだの、クズだの、
酔っ払ってるので会話にもならず。
言いたい放題です。
過去に何度か、そういう酔っ払い方もあったのですが、
最近は毎日なので、酔っ払いの戯言に付き合うのにも限界を感じます。
多分、彼の望む奥さんで居て欲しいという願望は強いんだろうけど、
私には進みたい道があります。
それが面白くないんでしょうが・・・
つい最近、
過去にパニック障害の様な症状になっていた。
と、本人から告白されたのも重なって、この人は病気じゃないだろうか?
とも思えてなりません。
もしくはダイエットを始めてからがひどいので、
因果関係があるのだろうか?
と考えています。
彼のダイエット法は、
朝~コーヒー
昼~ハチミツドリンク
夜~こんにゃく、野菜(沢山食べてます)
主人は、
私が自由奔放に生活をしているのと対照的な人当たりの良い人なので、
“良いご主人”で通っています。
なので、身近な人には相談できません。
読んでいただいてありがとうございます。
食事が原因なら改善出来るかと思ってます。
どうなんでしょうか?
|