感情のコントロール

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問感情のコントロール

最近感情のコントロールが自分で出来なくなりました。
何かのきっかけで怒ると自分でも抑えられないくらいの怒りの感情が
出てしまい、自分で切り替えようとしても出来ず苦しいです。
例えば運転していて点滅信号で私が徐行 相手が一時停止のとき
相手が止まらず走り去ってしまった時スイッチが入り 気が付けば
その車を追いかけ煽っていました。
家の中でもそうです。
ちょっとしたきっかけで喧嘩になると怒りが収まらず 発狂して
いやぁ~と叫びながら物を投げて泣き叫びその時は自分でも止められません。

そして急に不安感に襲われて胸がもやもやしたり 動悸がして息苦しく
なったりします。急に涙が出てしまうこともあります。

感情の起伏があまりにも激しく自分でコントロールできずにとっても
苦しいです。

子供に対しても 優しいかと思えば急に大声で怒鳴ってる自分が居ます。

毎日がとっても疲れてしまいます。なんにもする気がしません。

これはただ単に性格の問題でしょうか?
私が気が短くなったせいでしょうか・・・・
昔はこんな性格じゃありませんでした。

 
質問者 咲希 さん 質問日 2008/06/03 23:19  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。