おしめがしたくなるので困ってます

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問おしめがしたくなるので困ってます

1、幼児の頃に、おしめが取れた時に、本当は、まだ、おしめがしていたかったのに、母が喜ぶような気がして、おしめはしなくても大丈夫と母を安心させる為に、おしめしないと言ったので、それからは、おしめをされなくなりました。

2、おねしょはしてましたが、布団が濡れても、母は、おしめをしてくれませんでした。
おしめが取れてから、おしめカバーをお尻に当ててみたいと思う気持ちが強くなりました。

3、4歳の時には、もう、おねしょはしてませんでしたが、自分のしていたおしめカバーが箪笥の中にあるのを見つけて、物凄く嬉しくなり、母の居ない所で、おしめカバーをお尻に当てて見ました。

4、でも、サイズが合わないので、お尻に嵌らない事を知り、もうオシメカバーが当てられない事を知りました。

5、成人しても、おしめカバーが当ててみたい気持ちは強くなり、大人用のおしめカバーを購入して、お尻に当てて、おもらし等をするようになりました。

6、ベビープレイのできる店等がある事を知りましたが、怖くて行く事もできませんが、
カウンセラーの人に相談すると、代替物を捜しなさいとか、おしめカバーをしなさい、とか教えて貰いましたが。

7、私の本心は、おしめを卒業したいのです。自分ではどうしたら良いのかわかりませんので、何か方法はないでしょうか、普通の人になりたいのです。

 
質問者 ゆうちゃん062 さん 質問日 2008/06/14 20:21  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。