寂しくて仕方ない

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問寂しくて仕方ない

長い文章です。すいません。

22歳女です。
友達は5人いないくらいで、鬱病のせいか性欲も全くなく、彼氏は3年いません。
精神科に通院中で、不安うつ状態と診断されています。

今年4月末から6月頭まで期間限定の派遣スタッフとして働いていました。
しかし2週間経った頃から落ち着いていた鬱症状が出始め、契約期間まであと1週間というところで、職場で過呼吸を起こし倒れてしまいました。
それがきっかけで1人だけ契約を切られ、結局鬱症状が出て倒れるまで1ヶ月でしたが、体重が7㎏落ちていました。

その1週間後に「今回一緒に働いた派遣スタッフで打ち上げをするから、体調が良いなら参加しない?」と声を掛けて頂いて参加しました。
そこで私はみんなに「精神的な何かを抱えてる」とずっと前から気付いていたと言われてしまいました。必死に隠してたつもりだったのに。

「何かあったら連絡してね。1人じゃない事を忘れないで」と、何人かが連絡先を交換してくれました。

その中の1人(wさん32歳)が次の日の朝にメールをくれてから、毎日メールのやり取りをしていました。
そんな中、打ち上げが私にとってとても楽しく幸せなひとときだった分、家に帰ると大きな孤独感に襲われるようになっていました。

ある日私が「寂しくて仕方なく涙が止まらない。このまま消えてしまえたらいいのに」とwさんにメールを送ってしまいました。
言ったところでどうしようもない事なんて分かっていたのに。

そしたらwさんは「会って話そう」と言い、17日に(昨日)会いました。
昼過ぎに会いいろんな話をし、20時にwさんの部屋に行きました。
そこでもまた話は途切れることなく、お互いにたくさん話をしました。その頃は夜中の2時近くになっていました。

なにがきっかけか自分でも分かりませんが、次第に涙が止まらなくなり過呼吸を起こし、過呼吸は収まったものの、相変わらず涙は止まりませんでした。
「このままでは相手を困らすだけだ」と思い、帰ろうとしましたが、wさんは「帰すわけにはいかない」と、ぎゅっと正面から抱きしめてくれました。もちろん「友達」として。

寂しくて仕方ないという私に対してのwさんのその行動は、とても嬉しくもあり辛くもありました。でも私は自分を抑えきれず、泣きながら抱きしめ返してしまいました。

しかしwさんには大切な彼女がいるし、wさんと私はお互いに「友達」と、関係ははっきりしていました。
「これ以上ここにいてwさんに対し、欲が出てはまずい」と思い、wさんを押しのけ無理に帰ろうとしましたが止められ、「寝たらきっと落ち着くから。落ち着いたら帰っていいから」と、横にならざるを得ませんでした。
もちろん別々の布団です。

私は鬱症状の睡眠障害もあり、2時間程で起きてしまい、朝方の5時でした。
wさんを起こさないように出て、30分運転して帰り、今日(18日)は仕事が休みだったので、さっきまで布団の中で泣きながら過ごしていました。

明日は仕事なので薬を飲んで寝るしかないのですが・・・
まだ寂しくて仕方ない気持ちは変わらず、どうしたらいいのか分かりません。ひたすら耐えるしかないのでしょうか。




 
質問者 まぁ仔 さん 質問日 2008/06/18 20:59  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。