自分の殻にこもってしまいます!
はじめまして、皆さんからのご助言お願います!
幼いころからなので少し気になっていることがあります。私は19歳の女子学生です。
「自分の殻にこもる」という言葉ありますが、まさにその「殻」の中に閉じこもってこちら側に戻ってこれなるんです!
でも物事を悪い方に悪い方に考えてしまうのは人間当たり前だと思うのです!
しかしそれの度が過ぎて、焦りだけ置いて自分が離れる事が起こってしまって…。
同じ様に、怒るときも自分だけ離れたところに居てなぜこんな状態になったのかすら思い出せない時がありました。(それほど怒っていなくても)
最近は人ごみの中や、普通に話をしている時も起こるので困っています。
感覚としては、前に殻や膜のようなものが張って、私がその向こうに居る対象について怒っていたり焦っていたりします。
殻は厚くなり自分が体からどんどん離れて、感覚や周りの様子が理解できなくなってしまいました。
その時は意味の分からないことを口走っているそうです!
わけのわからないことを言っている自分がすごく怖いです
時間をおくと殻が薄くなって自分の中に戻ることができるのですが、
戻ろうとしている途中にも、自分が遠くなっていったりします。
そんなことを何回かかしたのちに、戻って来る…を繰り返してきました。
ちなみに精神的な病気と診断されたことはありませんが、ストレス性の胃腸炎にはよくかかります。
身辺の変化としては、一人暮らしを始めたことでしょうか。
それでも、その前から起こっていたことですし…(頻度が増えたのは確かですが)
こ、これって何でしょうか…?
解決法をご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいです!
非常に読みにくい文章を書いてすみませんでした。
|