孤独感がきえなくて不安です・・
私は高校1年生のときに摂食障害になりました。
私の家では親の喧嘩は堪えず、学校にいっても溶け込めずにつらい思いをしました。
親は宗教を信仰していたため、集まりにも行きましたが、そこでも溶け込めませんでした。
そんなことが色々積み重なって、摂食障害になったのは仕方なかったことと思います。
最近ワーキングホリデーでニュージーランドに行きました。
1人で生活し、新しいことに触れ、体重のことは気になりますが、食へのこだわりはだいぶなくなりました。
ただどうしてもマイナス思考から抜け出すことが出来ません。
仕事をすると、ストレスによる心身症がでてきます。
自分の出来ないことばかりに目がいって、欝っぽくなったりしてしまいます。
子どものころから悲しいことばかりだったので、こんな私が人生をどう生きていったらいいのか、楽しんで生きられるのか不安です。。
私でもまたやり直せますか??
もしよかったらアドバイスください。。
くらくなちゃってすみません。
読んでいただいて本当にありがとうございました。
|