一日一食
半年ほど前から一日に一食しか食べなくなりました。
一日の摂取カロリーは700kcal以下です。
今の食生活でも、別にストレスはあまり感じていません。
痩せたかったからそうなったんだと思います。
一日に一食食べた後、指を突っ込んで吐いたりとかもしましたが、
それは親にばれそうになって止めました。
体重は減りました。
でもやっぱり体には悪いし、周りの人達も心配するし、
きちんと一日に3食食べたほうがいいのかな、と思ってます。
だけど食事を3食にしたら、確実に太りますよね。
それが怖くて元に戻せません。
どうしたら太らないで元に戻せますか?
|