不安で真剣に悩んでいます。どうかご回答をお願いいたします。
少し長くなってしまうかもしれませんが、
どうか最後までお付き合いくださればと思います。
私は真剣に悩んでいます。
私は彼と9月5日、6日と仲良ししました。
それは基礎体温表を付けたところ排卵日にあたるという理由からです。
実際に翌日(9/7)に体温が下がり翌々日(9/8)から
高温期になりました。
しかし、私の生理周期(33日)であれば9月24日が
次回の生理予定日にもかかわらず、
本日の基礎体温は高温期の状態で、1週間も早く
鮮血の生理が始まりました。
~質問です~
<<これは今回妊娠することはなかったという可能性が
一番高いのでしょうか?>>
なぜ婚姻前にそのようなことをするのか?
と気分を害される方もいらっしゃると思います。
仰る通りだと思います。
その理由は「自身が不妊ではないか?」と不安に思うからです。
彼とは3年間付き合っており、両親や親戚も公認で
結婚の話も出ています。
勿論私は妊娠は結婚後に計画を持って臨むべきと考えておりました。
しかし最近では「私は子供が出来ないのではないか?」
と不安に思っています。
①その理由として祖母が乳癌で亡くなっていること
②母が子宮筋腫で卵巣と子宮を全摘出していること
③私自身、生理は不定期で以前、突発性卵巣肥大で倒れたことがあること
これらのことが気持ちの中で燻り、結婚自体に後ろ向きに
考えてしまうこともあります。
そのため子宮頸がんの検査やエコー検査、定期的に婦人科にもかかり、
自身で出来る限りのセルフケアを行ってもいます。
現段階ではお医者様にも特に何も言われてはいません。
勿論、先天的・後天的に不妊として何らかの診断が出た場合は
彼に隠すことは出来ませんが、
お医者様に何も言われる前の段階で彼に相談することを
少し後ろめたく思います。
デリケートな部分なので、あまり事を大きくしたくないと思う気持ちと、
子供好きな彼にいらぬ不安を抱かせたくないと思う気持ちからです。
彼もまったく知らないかと言えばそうではなく、
時々生理不順の相談や
上記に記載させていただきました内容はサラッと話たことがあります。
その時は「大丈夫だよ!」とアッサリ言ってくれましたが、
でもやっぱり気になります。
私自身も子供は好きで複数人出産できたらと思います。
それなら一刻も早く正式に婚姻を交わし、
本格的に子作りの励めばいいいのでは?
と思われるかもしれませんが、彼の仕事の異動時期に重なっていることと、
自身の今一歩が踏み出せず、
勢いで動けなくなっています。
質問自体はシンプルですが、皆様に状況を的確にお伝えすることで
少しでもご相談にのっていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
|