うつの自宅療養について

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問うつの自宅療養について

たびたびお世話になります。非常に軽いうつですが、結果的に3か月の自宅療養を頂けることになりました。


質問(悩み)は、

1)同僚が仕事をカバーしてくれていることに、非常に申し訳ない気持ち があり(その気持ちはあって当然なのですが)、それがずっと頭から離 れず、かえってストレスになっている。
 好きなことをして過ごして良いと医師から言われているが、このこと が引っかかり、TVや読書がおもしろくない。ダラダラ見てるだけ。

2)うつがかなり軽いため当初の3週間の療養でジムに行きたくなったり (実際にチョコチョコとは行ってはいるが)、早朝ウォーキングに行き たくなったり(日中疲れていないので昼夜逆転して朝起きにくいから やれない)ですが、どこまで何をやってよいのかが判断に困っている。食欲はかなりあるので、やや太ってきた。まったく寝付けず、朝を迎えた日も数回。

結局ダラダラと納得がいかない感じの時間が過ぎて、一日が終わっている毎日がほとんどです。こんなんでいいんでしょうか?復帰まではまだ2か月半ありますが。ストレスはたまっていますが、感情的には落ち込んだりはせず、安定していると思います。

 
質問者 no name 質問日 2008/10/08 03:52  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。