最近急に元気が出なくなりました・・・
はじめまして。
40代の主婦です。私は生まれ育ちも東京で、仕事で関西に住む今の主人と縁あって出会い、1年半同棲して去年の7月に再婚しました。主人は9歳年下で初婚です。
ご近所の方は地元の方が殆んどで言葉の違いや考え方に着いていけそうもありませんでした。うちは子供がいないので余計に切欠がありません。
それでも、時間が経つうちに関西に骨を埋める覚悟で、ご近所に拘らず同じエリアの方とネットや趣味を通じて自分から積極的に友達づきあいをするようにしています。
主婦の方とは少ないですが気の合いそうな方も出来たのですが、やっぱり地元の話をされると共通点が無いので解らないんですよね。
割り切るしかないんでしょうか?
最近はなぜか元気が出ずに、東京の身内から電話が来て話すのも億劫な気分なのです。
元気が出ないのが土地の問題ではないとは思いますが、別だとしたらうつや自律神経失調症などの心の病でしょうか。
高齢ですが最後のチャンスで不妊治療もしているので、ホルモン的にはまだ更年期の症状ではないと医者に判断されています。
こんな場合は何科へかかるのが良いのですか?
|