過食してしまいます…。

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問過食してしまいます…。

はじめまして、こんにちは。
大学1年の♀です。

長くなりますが、アドバイスいただけますと幸いです。


9月頃から、過食する日々が続いており、今も抜け出せず悩んでいます。

夏休みには158cmで48kgだった体重が、今では55kgになってしまいました。

学校やバイトで毎日忙しく、ちゃんとテーブルについてご飯を取る時間がありません。
しかし、その分22時過ぎに帰宅してから何杯ものご飯を食べてしまったり
夜中まで開いているスーパーで買ったデザートを2,3個食べてしまったり…。
たまの休みも、家にいるとホットケーキ1袋分などを食べてしまいます。
特に炭水化物を食べ過ぎてしまうことが多いです。

おそらく、過食してしまう原因は
・きちんとお皿に盛りつけて食べない
・食べちゃいけない!と考えてストレスを溜めてしまうこと
だと思うのですが・・・(>_<)

太ることが怖く、食べた次の日は水だけにするなど調整をしますが、またその翌日には食べてしまいます。

誰かと一緒に食事しているときは自分をセーブできます。
ですが、その食事では満足できず、隠れて食べてしまうんです。
今は外出した時に過食してしまうのが怖くて、お金を持たずに外出したりしています。
それでも家に帰ったら、家にある食べ物の誘惑に負けてしまいます(>_<)

今の食生活は
朝過食したら昼夜は抜き
食べ過ぎた次の日は食べない
など、とても不規則です。

毎日ご飯を作ってくれる母に嫌な思いをさせたくないので
食べられるときはきちんと3食食べたい、とは思っているのですが…。
それでは痩せられないのでは?と思い、食べるのを拒否してしまいます。
(その分過食してしまうのですが・・・)


どうしたらこの不規則な食生活から抜け出すにはどうしたらよいのでしょうか??
もちろん結局は自分の意志だと思っています。
でも、食べることに対する考え方や、このままの生活を続けたらどんな弊害があるかなど
何かアドバイスを頂きたくて投稿させていただきました(;_;)


どうか…よろしくお願いします!
長々と失礼いたしました。

 
質問者 no name 質問日 2008/12/05 14:41  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。