気分的な症状なのでしょうか

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問気分的な症状なのでしょうか

お世話になります。

今月頭から咳とくしゃみの風邪?を引き、くしゃみは2日程度でおさまったのですが、
軽い咳だけが3週間程度残っていたため、24日に内科を受診し、咳止めを頂きました。
その後服用したのですが、眠気と吐き気、倦怠感に襲われ、医師に相談したところ
「とりあえず中止して、様子を見て下さい」
といわれ、中止しました。

金曜日の夜あたりから、薬を服用せずとも倦怠感と、後頭部に軽い違和感
(フワフワしたような感じ?表現しにくいのですが)があったため、
ずっと睡眠をとっていました。
それでも一向に引きません。

私は小・中学校は良くない環境だったため不登校気味でしたし、
高校は体制がすごく嫌という風に、環境に適応していくのが苦手のようです。
さらに今年頭に当時付き合っていた彼女と別れ、学校を卒業し、
会社に入り、6~7月、12月と急激に仕事が忙しくなった……という生活をしてきたため、
それらによる精神的・体力的な疲れの積み重ねも、多少なりとも原因になっているのではないかと思っています。

年末年始ということもあって、回りに開いている病院が少なく、
1週間程度病院にかかれないというのも不安です。
とりあえず年明けに心療内科あたりにかかってみようと思うのですが……。

何かご意見やアドバイス等御座いましたら、どうかご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

 
質問者 no name 質問日 2008/12/29 01:49  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。