筋トレ カラダ作りについて
バスケットボールが趣味で バスケの体力づくりもかねて
本格的にカラダ作りをはじめて 1年半が過ぎました。
私は26歳で 身長は167cm です。
1年前は 7Okg前後 体脂肪20%前後 で
現在はここ半年間 体重62~63kg 体脂肪 10%~12% です。
これが今のトレーニングメニューでは限界なのか、体脂肪・筋肉量ともに 数値に変化がまったく現れません・・
そこで1ヶ月ほど前から プロテインの摂取もはじめ、食事の記録もつけカロリー計算(運動&消費カロリーと摂取カロリー)
たんぱく質摂取計算 をはじめました。
(全て記録は公開していますのでよろしければ見てみてください。)
先日の月一恒例のジムの測定では 脂肪が増え 筋肉量が減っていました・・・(気にする程の数値ではないですよ)とトレーナにはいわれましたが・・
実際、見た目も筋肉が多くなり、いわいる〔良い体〕にはなっているとは思うのですが、
私の理想のカラダはただひとつ!
特命係長只野ひとし事高橋さんなのです・・
高橋さんのようなカラダになる目安の
167cmで言うところの、
体重・体脂肪・筋肉量(筋肉率?)はどれくらいの数値を目安
にすればよいのでしょうか?
それと、今の私のトレーニング方法に改善の余地はあるのでしょうか?
どなたか良きアドバイスをいただければありがたいです。
今のトレーニング方法と主な平均食事は下記の通りです。
朝 トースト1枚 又はおにぎり 2.3個 ・ブッラクコーヒー
昼 ゆでたまごL 3個 味噌汁 ・ブラックコーヒー
仕事終了後 ジムへ・・・
① 60分間 水泳(平泳ぎ)25m 30秒~40秒のペース
約 2500m 遠泳(平泳ぎ)
② 筋肉トレーニング 約30分
(月曜・木曜は ウエイト80%<10RM×3セット※を除く)
(火曜・金曜は ウエイト60%<20RM×2セット)
①バタフライマシン 80% 65kg 60% 45kg
②チェストプレスマシン 80% 65kg 60% 45kg
③ラットプルダウンマシン 80% 65kg 60% 45kg
④シーテッドローイングマシン 80% 65kg 60% 45kg
⑤レッグプレスマシン 80% 170kg 60% 120kg
⑥※インナーサイマシン 60% 70kg
⑦※アウターサイマシン 60% 70kg
⑧※サイドベンド 60% 30k(ダンベル)
⑨アブドミナルクランチ 80% 60kg 60% 40kg
終了後、 プロテイン摂取 (DNSホエンプロテイン)33g
少し休憩の後
サウナ10分 → 水シャワー 4分 を2セット
その後、10分程度入浴し 帰宅
夕食 肉類が多い 平均摂取カロリー 700~1000位
その後 就寝1時間前くらいに プロテイン摂取(毎日)
です。
これを平日 週4日間(水曜日以外)行い
土曜日はほぼ毎週、夜は2時間ほど バスケットボールのクラブチーームで練習をして運動しています。
ながながと 書いてしまいまして、読みづらく判りにくい箇所もあるかもしれませんが、ひとつどうぞ 良きアドバイス・改良点をお聞かせください。
それではよろしくお願いします。
|