妊娠か?病気か?
妊娠を望んでいます。新婚です。
四十代前半で妊娠経験がありません。
子供は授かるものと自然妊娠を望んでいます。
しかし、焦りも…。
無意識に排卵日をねらってやってしまうのがなんとなく嫌です。
まぁ、年齢的にそんなことも言ってられないのですが…。
生理周期は26日で順調です。
3/3に少量の出血があり生理予定日なので生理かと思ってました。
ところが…その後血液の量が少なく二日で茶色になって終わってしまいました。
微量です。こんなことは生理がはじまった12才より初めての事です。
いつもきっちり六日、特に初日二日目は流血がすごいです。こんな事ありえない…。
着床出血であれば嬉しいですがぬか喜びになるのか…。
妊娠の判断は本当の初期であれば病院でも難しいと聞きました。
とりあえず、あと三日してから妊娠検査薬で検査して
その後、病院へと思ってますが引っ越して地域の病院がわからなく
知らない産婦人科に行くのに抵抗があります。
婦人科系の病気も考えています。
このような経験がある方に是非、お話を伺いたいと思います。
よろしくお願い致します。
ちなみに引っ越ししてストレスがありました。これも原因でしょうか?
|