蛋白尿+、尿潜血++
産後、1年半前から、尿にたんぱくや潜血が出ることが多くなりました。
ー(陰性)の時もあれば、+ー(疑陽性)の時もあり、最高で2+というのもあります。
担当の先生は、いつも「様子を見ましょう」くらいしか言わないのですが、
そろそろ2人目を考えているので、このまま妊娠してしまっていいのか不安です。
ネットなどで見てると、
「病的なものでなくても陽性になることはある」といった話から「症状がないからといって放置しておくと透析になることも」といった話まで様々です。
又、原因不明のものも多く、原因を突き止めるのにも時間がかかりそうで憂鬱です。
年齢的にも、子供は早くほしいので・・・。
次回は、朝一番の尿で検査してみますが、それでも陽性だった場合、
次にできることは 何でしょうか。
ちなみに、尿ちんさでは、1回目が1~4個、2回目が5~9個、3回目が1~4個で、
がん細胞はみつかりませんでした。 という結果でした。
アドバイス、よろしくお願い致します。
|