食事の回数
一般的に言われている食事の回数は、朝・昼・晩の3食が基本とされていますよね。
でも、私の食事は昼と晩の2食が基本です。去年、入院した時にも1日の食事の回数を聞かれ、(一瞬悩んだんですが、素直に)2食と答えましたが、特に何も言われませんでした。
なんとなく2食で生活し始め、しばらく続けた後に3食摂るようにしたのですが、3食摂ってしまうと、胃が重く感じまた午前中いっぱい気分が悪くなる事も続いたため、「1日2食」に戻しました。
このほうが気分も体調も楽なので、あまり気にしてはいないのですが、体の健康面からみると、どうなのでしょうか?
ちなみに食事は、ご飯やお味噌汁などの和食中心です。
|