まだ間に合いますか?
私は現在25歳です。体重は91kgと身長158cmという体たらくです…
以前、派遣の紹介で仕事をしている時に健康診断を受ける機会があり、その際に糖尿病の気があると
診断されました。大体、去年の9月のことです。
恥ずかしながら、私は常識にかけるところがあり、診断前にカップラーメン+茶碗1杯の昼食をとってしまいました。
結果、血糖検査は「267mg/dl」
本来は食事をせずに受ける健康診断ですが、満腹時の結果が267mg/dlということは糖尿病は確実です
よね。また、それ以前から、喉の渇きに伴う、多飲、多尿、頻尿、下痢という悪循環が多くありました。
しかしながら、精神的に弱い私は、予備軍という言葉の認識を誤り最近まで酷い生活を行っていました。ただ、今振り返ってみると、糖尿病予備軍というのは「糖尿病初期状態」のことをいうんですよね。
現状は日常的な尿の泡立ちや、便器に付着した尿が乾燥して糖になるという状態で、現状では毎日のように下痢を繰り返しています。また昨晩から目が霞み、光が妙に明るく感じるという状況です。
ただ、眼科で検診を受けたところ眼底出血もなく白内障や緑内障はないといわれたが、あくまでも
"今のところ大丈夫"というだけの話ですよね。
今は糖尿病の見識を深めるために多くのサイトを見て回っているのですが逆にストレスや恐怖感に繋がっています、それに加えてネガティヴ、鬱傾向にある自分はどうしたらいいのか…
ただ、現在はこれを機に自分を見直して毎日4.5km程度のウォーキングをはじめました。でも、まだ2日目です。歩いている間に疲れたりはしますが、数十日前にやっていたウォーキングのおかげで歩くことに対する抵抗はありません。
加えて、地元のジムで運動を始めようと思っています。
それと食事療法に関してですが、間食なし、数週間前からスポーツドリンクや炭酸飲料を摂取しないように、茶花を中心にいろいろなお茶を楽しんで飲んでいます。それとマルチサプリメントや、青汁の摂取などを始めていますが、これでは甘いのも良くわかっております…
ここまで話させていただきましたが、わからないところがあれば追記させていただきます。
では、ご意見お待ちしております。
|