恋愛の事で悩んでいます…
先ずはみて下さりありがとうございます。
相手34歳 自分22歳女性で、まだつきあって一か月もたっていません。
ネットで知り合い、8月には会おうという話も出ています。
昨日、スカイプ(ネット回線で声で会話をするツールです)を繋げて
相手はネットゲームを、私は洋服のサイトをみようと検索していました。
そうしたら、その洋服の種類についての質問があり
自分は回答ができると思ったので回答していました。
すると相手からキーボードの音を聞いて、チャットしてるの?と聞かれたので
やましいことがなかったので、質問に回答してるんだよと
その質問と回答の仕組みを教えました。
するとしばらくして突然スカイプが切られて
他の人と話をしているなら切る と言われてしまいました。
相手曰く、質問や回答に対する返答がコンピュータじゃなければ話してるのと一緒だと言う事になり
チャットと同じという考えのようです。
私はムキになってチャットとはリアルタイムのやりとりでしょう。会話というのも話が繋がっているものでしょうと
反論してしまい、口論になってしまいました。
相手は「もういい。そういう回答するのが好きなんだろうから勝手にやればいい。俺には理解できない。もう無理かもしれない」
と言われて「もうねる」と接続を切られました…。
事あるたびに、チャットで寂しさを紛らわしてるんなら俺は無理。とか
スカイプでも自分から話したいと言わないと話したくないならINするなと言われたり
そのたびにこんなんじゃ8月は会えないと言われてしまいます。
これは普通の事で、やはり自分がしっかりしてないのがいけないのでしょうか。
恋愛経験が浅いので是非先輩方の助言を頂きたいのです。
彼と仲直りするにはどうしたらよいでしょう。
また彼と仲良くするにはどうしたよいのでしょうか…。
回答することや彼の理論でいうと恐らくブログを書く事も
本来はしてはいけないのが常識だったのでしょうか…。
因みに彼が仕事から帰ってきたら大抵の場合スカイプを繋げて喋り
相手も自分もネットで遊びつつ会話をしています。
相手はネットゲームをしてて(チャットとかはしてないんだそうです)
私はネットで検索をかけたりしています。
スカイプも時間を決めてキチキチとしておいた方が良いのかなとも
最近思うようになりました…。
つまりこのような口論は1,2度ではないのです。
やはり彼から見たら軽い女性に思われているんですかね…。
なんだかこんなことですが
こんな事で段々生きるのすら嫌になってきてしまいます。
解りにくくまとまりのない文章で申し訳ありません…
|