動悸?
先日、いつのまにか何となくみぞおちが少し苦しい気がしたので、脈に触れてみると、
じっと座っているにもかかわらず明らかに通常より速くなっていました。
研修を受講中であったことと、耐えられないほどの苦しさでもなかったので、
少し楽な体制(やや前のめり)になってそのままほうっておくと1時間後にはおさまっていました。
その後症状はありませんが、何が原因であったのか気になっています。
すこし呼吸も苦しかったのですが、(以前経験のある)過呼吸ほどではありませんでした。
精神的にもとくに緊張していたわけではありません。
心当たり(?)があるのは以下4点です。
・最近仕事が忙しく少し疲れていた
・数時間前に献血をした(成分献血)
・ずっと服用していた薬をやめた
(薬はパキシルですが、2カ月近くかけて徐々に減らし、
ちょうど終わったころだった。)
そういえば、数年前にも同じような症状が1回だけ起きた記憶があります。
そのときもじっと座っていたのにいつのまにか動悸がしてみぞおちが少し苦しくなったのですが、
やはりしばらくしておさまりました。
医者に行くほどのことでもないと思うものの、原因が気になってしまいます。
もし同じような経験のある方がいらっしゃれば、そのときの状況や(わかれば)原因を教えていただきたいです。
|