躁鬱病?
初めまして。大学生の者です。躁鬱の疑いがあるため、数年前から心療内科に通い、抗欝剤、睡眠薬を服用しています。
一時期は10種類近くも飲んでいましたが飲みすぎだと思いかなり減らしました。今はジェイゾロフト25mg、ドラール30mg、グッドミン0.5mg、レスリン50mgを飲んでいます。まずはパキシルが処方されましたが体重増加、排尿障害がでたため、ルボックスに変え、次にアモキサンに変え、今に至ります。最近までは頓服でリスペリドン内服役を2mgも飲んでいたのですが、急に体重が増加したため相談し、やめました。 両親とも過保護で、過干渉なので「薬に頼るな」とか、セカンドオピニオンを受けた時に「病気ではないかもしれない」と言われたため母は「病気ではないんでしょ?」としつこく訊いて来ます。母は生活を無理にでも変えれば治ると信じているようで頻繁に電話してきては状況を訊いて来ます。相談事はないのかといいますがいくら家族だろうと言えないことだってあるんです。かなり厳格な家庭に育ったせいで、間違った愛情のせいでこうなってしまったのかななんて自分を責めてしまいます。
病気かどうかはわかりませんが買い物依存でして、クレジットカードを作りすぎて支払えなくなったため、正直に言えず嘘をついて両親からお金をもらっていた時期もありました。今では正直に話し、支払ってもらっていますが先生に「病気のせいもあるかもしれないんですよ」と言われても両親は受け入れず、ただ「遊んでいただけだ」と言います。何度も「実家に帰ってきてうちから学校に通うか?」と言われました。ついついお金を使いすぎて生活費が足りなくなると「あんたは私らが必死で働いてるのにそれを恩をあだで返すのか?どれだけ辛い思いして働いてるかわかってるの?」といつも泣きじゃくりながら怒られてしまいます・・・。実家に帰れば学校のことや就職のこと(留年しました)、悩み事はないか、お金のことについて、お説教や尋問が毎日のようにあるのであまり実家には帰りたくありません。
話がそれましたが、一時期に比べて体重が30kg近く増えて、周りからは「甘えてるから太ったんだ」「何したらそんなに太る?」「このデブ!」と言われます。もうこれ以上太りたくないのです。一番太る要因になりやすいと思われるリスペリドンをやめ、レスリンも減らしました。これで少しは体重が減るでしょうか?毎日ウォーキングを始めることにして、水分は水かお茶に変え、筋トレに至っては2年前から続けています。また、睡眠薬が原因で尿漏れや失禁がでることがあると知りました。確かに時々ですが失禁したり用を足した後ズボンをはくと、出し切ったはずなのにあとから中でちょろちょろと漏れ出してくることがあり、大変困っています。しかし薬なしではほぼ100%寝られないのです。こんな生活もう嫌です!どなたか助けてください。よろしくお願いいたします。
|