子宮頚部びらんからの出血
39歳2児のママです。
性交後の出血と生理が終わって2日後少量の不正出血があったので受診しました。
びらんからの出血との事で硝酸銀による治療をして、週1の洗浄で経過を見ています。
おりものや視診は正常範囲なので誰にでも良くあることなので心配するようなことはないとの診察でした。
現在は出血は止まっていますがとても不安に感じています。
それは、性交後の出血はびらんに接触があって出血する事は理解できますが、生理後の性交渉無しでの出血は
どうしてなんでしょう?
3ヶ月前にも今回と同じような症状があったのでその時も受診し、子宮頸がん子宮体がんの検査をしました。
結果はクラスⅡの陰性でした。検診は定期的に受けてもいます。
先生曰くガン検診をしたときはびらんからの出血はなかったと仰います。
そのときは子宮の中からの出血らしく「最近何か大きなストレスを感じることはなかった?」と聞かれ1週間のホルモン治療でリセットするとの事で人工的に生理を起こす治療をしました。
そんな経緯があってなのか次はびらんからの出血・・・
年齢的に不安定な時期に入りつつあるのか?確かに大きなストレスもあったのでその影響なのか?もしくはガン検診が誤診なのか?
今まで生理も順調でこのような事も全く無かったのでとても不安です。
びらん出血を経験の方がいらしたら宜しくお願いします。
|