睡眠について
私は19歳(女)の大学生です。
平日:6~7時間は睡眠時間を確保しているにも関らず、午前の授業はほぼ寝てしまいます(2時間ほど)
まばたきしている間に寝ていることもあれば、うつ伏せになって寝ていることもあります。うつ伏せで寝るときは、上半身を直立させる?ことが出来なくなって机に上半身が倒れてしまうかんじです。眠すぎて、故意に仮眠をとることもありますが・・・。
休日:何も用事のない日だと13時間は寝てしまいます。(夜10時間、昼寝3時間)
私は睡眠障害(過眠)またはうつ病なのでしょうか?
また、改善策があれば教えてください!!
就寝時間は12時~1時です。
今年に入って慣れない部活に入ってから、さらに日中の眠気はひどくなりました。
自分でも短時間睡眠に変えてみたり、就寝時間を11時頃にしたりしたことがあったのですが、どれも効果がなく日中は眠いままでした。
|