睡眠について

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問睡眠について

私は19歳(女)の大学生です。
平日:6~7時間は睡眠時間を確保しているにも関らず、午前の授業はほぼ寝てしまいます(2時間ほど)
まばたきしている間に寝ていることもあれば、うつ伏せになって寝ていることもあります。うつ伏せで寝るときは、上半身を直立させる?ことが出来なくなって机に上半身が倒れてしまうかんじです。眠すぎて、故意に仮眠をとることもありますが・・・。

休日:何も用事のない日だと13時間は寝てしまいます。(夜10時間、昼寝3時間)

私は睡眠障害(過眠)またはうつ病なのでしょうか?
また、改善策があれば教えてください!!

就寝時間は12時~1時です。
今年に入って慣れない部活に入ってから、さらに日中の眠気はひどくなりました。
自分でも短時間睡眠に変えてみたり、就寝時間を11時頃にしたりしたことがあったのですが、どれも効果がなく日中は眠いままでした。

 
質問者 no name 質問日 2010/07/16 20:45  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。