私は障害者なのか?
就職活動で奮闘中の20代前半の女です
高校卒業して医療系の専門学校へ行き、医療事務関係の資格を取得しました
が、その間に不景気になってしまい、正社員になろうと応募しても「経験者が欲しい」と断られ、経験を積もうとパートで応募しても同じように「経験者が欲しい」と断られ続けてます
さて、此処からが本題なのですが…
・人に物事を伝えようにも簡潔に伝えられない
・1度言われたことが直ぐに理解できない
・注意されても何度も同じ失敗を繰り返してしまう
・怒っていないのに、返事の声音次第では怒っているように捉えられてしまう
・怒りが溜まると大声を出したりしたくなったり、家族(特に姉)に当たってしまう時がある
・嫌なことがあると音楽やPC(要は自分の世界へ)に逃げ込んでしまう
就職先が決まらず、書類選考や面接で不採用になることが多い為、「障害持ちなんじゃないのか?」と母が祖母に話していたのを聞いてしまいました
私自身、本当に障害があるか分からず、軽く此処のサイトで診断してみると、パニック障害が当て嵌まるようです
本来なら専門家の所へ行くべきなのでしょうが、何処へ行くべきか、またどのように相談をすればいいのかが分かりません
もし、何らかの病気・障害だと言うのであれば、解消法も教えて頂けると有り難いです
|