生理後4日でまた生理…

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問生理後4日でまた生理…

30代の女性です。

10代の頃から不正出血があり、
その都度病院で受診・治療してまいりました。

ガン検査や腫瘍等の異常はみられず、
「ホルモンの乱れ」との診断を受けております。

昨年末に生理と思しき状態から、
なんとなく「違うな」と思ったまま、
やはり不正出血(生理が止まらない)に発展。

年明けに受診し、止血剤→ホルモン剤で調整し、
その時から約5か月間、ホルモン注射による治療をしてまいりました。

それが先月末で終了し、最後の注射のあと、今月6日に生理になり、
珍しく8日かかって終わりましたが、一安心していた矢先です。

生理終了4日後の夜、また出血がありました。

不正出血は何度も経験していますが、
生理終わって4日後っていうのは初めてで、
しかもホルモン治療を終えたばかりだったので、
かなりショックというか、驚いています。

でも起きてしまったものは仕方がないので、
今は経過を見ているところですが、
今回の生理の時には感じなかった生理痛があり、
原因がわからずに不安を覚えます。

ちなみに量は普通です。

生理初期のような量でもなければ、後期のような少なさでもないです。
色は最初は茶色っぽかったですが、今は鮮血や少し黒味を帯びています。

昨日はティッシュで拭いた時に、
ドロっとしたものがありました。

やはりこれも、ホルモンの乱れが原因なのでしょうか?

ちなみに、この1年で太ってしまった身体を戻そうと、
2月ぐらいから食事の量(特にお米)を少し減らし、
この3か月で約7キロ減量いたしました。

運動はまったくしていなくて、
自分では、過度のダイエットだとは思っていないのですが、
やはりこれも影響しているのでしょうか?

仕事柄、常にパソコン生活をしているため、
先生曰く「視神経のストレス」も影響しているようですが、
確かに最近、ちょっと眼のあたりが重たい感じです。

あと、お恥ずかしいお話ですが、
生理後に、久しぶりに主人と性交渉を2日間いたしました。

本当に久しぶりだったので、
てっきり傷がついてしまったのかと思ってました。

刺激されて、内膜が剥がれてしまったのでしょうか?


長文になってしまいましたが、
補足として、下記に詳細を記します。

どなたかご教授、特に同じ経験をされた方、されている方に、
色々お聞かせいただけると、大変ありがたく存じます。

よろしくお願いいたします。


昨年12月中旬 予定日頃に出血
       しかし初日から量が少なく、7日経っても出血おさまらず

今年1月上旬 年明けすぐに受診
       止血剤→ホルモン剤で調整のあと、ホルモン注射による治療を開始

  4月下旬 最後の注射
  
  5月6日 生理になる
       量は通常時同様、ただ生理痛などが感じられなかった

    13日 通常7日で終わる生理が、8日かけてようやく終わる
    
    14日 性交渉
    15日 性交渉

    17日 夜、少量で少し粘着のある出血がみられる
    18日 普通の生理のような色と量、そして少し生理痛がある

  本日19日 出血あり
       量は生理中期ほど


以上です。

また病院に行けばいいのでしょうが、昨日今日と休診なので、
少しでも気を楽にしたいと思い、質問させていただきました。

また、もう少し様子を見よう(1週間)とも思っているのですが、
それでもいいものかどうなのか、迷っている自分もいます。

基礎体温は最近つけておらず、
昨日から焦って付け始めました。

本当に長文になってしまいましたが、
改めてよろしくお願いいたします。













 
質問者 めしもろ さん 質問日 2011/05/19 10:13  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。