会社の人が許せません。

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問会社の人が許せません。

入社して2年目、やっている業務が違うためかいまだにプライベートで遊べる人はいません。
言ったら自分から壁を作っているのかもしれません。平均年齢は25歳くらいで僕と同い年くらいの人ばかり、男が9割・体育会系の会社です。

100人程度の会社です。場所は関東の田舎です。


2年前入社し、関西弁ということや仕事で関わらないなどの理由だと思うのですがとにかく無視されたり、わざと車でスピードを出してひかれそうになったりしました。
その時に本当に辛くうつ病を発症。

うつ病ではありましたが、薬を飲みながら一生懸命会社に行きました。

何回会社のトイレで首にネクタイをかけてやろうとしたか分かりません。
じんましんや過呼吸、慢性的な下痢などもありました。


その後仕事をするデスクがみんなの見えないところから見えるところへ移りました。


唯一海外とやりとりをするので英語はもちろん韓国語でも電話をしたりします。

他の人はあっても英検5級程度で英語は読むこともできない状況です。

僕が電話で英語や韓国語を使っているのを見て手のひらを返したかのように話しかけてくる人も多いです。


また先輩に「お前は本当に作業の効率も良く手際がいいしよく気が利くよな」と言ってもらってます。

そういう情報も伝わって今までさんざん無視だった上司まで話しかけてくるようになりました。


後輩にも無視されていた俺ですが、何人かの後輩からは話しかけてくるようになりました。


先輩で思っている人は少なく感じますが、なぜか後輩からそっけない態度を取られたりってのが多いです。


一緒に仕事している後輩からは「先輩と一緒だったら安心できます。仕事は早いしできるし優しいし怒らないし…」と。


それなのになぜ後輩からそのようなそっけない態度を取られるのかなと思います。

僕の会社はグループ制になっていますが、僕は班に入らず上司と2人で仕事を進めています。


逆にその班に入らないこともあり、会社のレクや飲み会にも誘ってもらえません。

集合写真を撮るときもいつもカメラ係です。


なんか寂しすぎだと思いませんか?

悲しくて涙が出ます。


またあの時さんざん苦しめておいて今は手のひらを返したかのように話しかけてくる上司や先輩が許せなく感じます。

みなさんが僕と同じ状況ならどのように感じますか?


また体育会系の人ってもっとサラッとした人間関係かと思ったらそうでもないんですね…。

大阪と違い保守的な県民性でしょうか?

 
質問者 no name 質問日 2011/05/24 09:00  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。