時間帯

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問時間帯

最近生活してる時間帯が逆です。
夕方頃に起きて翌朝から昼にかけてねむくなり寝るといった状態がときどき続きます。ずっとではなく2日~3日間続く状態です。
原因として自分で考えたのは、夜ねれないことです。寝れないのでPCをいじってると朝になってしまい、だんだん眠くなってきて夕方に起きるといった感じです。当然昼間寝ているため夜ねむれません。さすがに2日3日続くと普段の生活に影響があるので3日ぐらいするとまた元の生活に戻るという状態です。

食事にも問題があります。
最近はパンとピーナッツが特に多く、ほかの物を食べたいという気がありません。性格的に一つの物を気に入るとそればっかりになってしまいます。栄養面にも気を使って野菜、果物を取り入れた食事はしてますが、毎日ではありません。
その日の自分の体調や気分で食事をしてます。例えば、ずっとお米を食べてなく体がだるい感じの時や体力が欲しい、エネルギーが欲しいなと思った時にご飯(米)を食べるといった感じです。

ほんとに今の自分の生活(特に食生活)は、いずれ危険をもたらすと感じていますが、なおす方法がいまいち分かりません。
アドバイスお願いします。文章下手ですみません。

 
質問者 no name 質問日 2011/07/01 08:43  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。