食事時の緊張、食欲減退

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問食事時の緊張、食欲減退

最近、彼女とご飯を食べるときに緊張してしまって、全然食べられません。
そのせいで、毎回ひとりで食事するときでも緊張するようになってしまい、一日一食ぐらいになっています。とくに夕食がひどいです。すごくお腹が空くのですが、食べはじめると気持ち悪くなります。吐きそうになって動機が激しくなったりします。吐きたくない吐きたくないと思ってすごく焦って精神状態がわるくなったりします。ただ、食事以外はいたって健康体です。
太りたくないという考えは一切なく、むしろ常に食べて太らなければ。という思いです。
自分で調べているうちに、パニック障害やら会食恐怖症、うつ病、拒食症など目にするうちに、自分がこのどれかではないかととても不安になっています。
どうすれば治るのでしょうか?つらいです…。

 
質問者 no name 質問日 2011/07/07 00:25  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。