高校生です。私はうつ病なのでしょうか?
同じ部活の女子が全くやる気がなく、来たり来なかったりで、
その2人に何でそんなに部活を真面目にするのと言われながら
孤独に部活をすることがだんだん嫌になって、楽しくなくなり、
そういう部分をのけたら好きだった部員や大好きだった剣道や男子部員・顧問を捨てて
今年の春に練習がきついと言われる(主観的ではないです)部活に転部しました。
進級後は選抜クラスに入りました。新学校なのでみんなかなりレベル高いです。
しかし転部後、家に帰るのは夜遅くなり予習復習、宿題すらままならない、
そんな状態だから当然クラスのみんなにおいていかれ、成績も下がりました。
去年のクラスでは勉強はできていたほうなので自信もなくなり、
以前は点数が勝っていたライバルかつ友達にも負け、さらに自信がなくなりました。
数学と英語の先生に呼び出され、その内容はどちらも授業中にボーっとしているという内容で、
自分では気づいていなかったのですが授業に集中できていません。
忙しい毎日の結果、日々どんどん疲れがたまってだるくて練習も休みがちになり
インターハイで活躍することを目標にして練習を頑張っている部員に申し訳ないですが、
私も頑張りたくても疲れてしまって頑張れず迷惑かけていました。
あまりにも疲れてしまってテスト期間を合わせて2週間ちょっと部活を休ませてもらった後
少しでも勉強と両立できるように朝練は休ませてもらうことにしました。
私たちの学年は3人だけと10人近くいる1,3年と比べて非常に少なく
それゆえにとても迷惑かけているし、先輩たちもいいようには思っていないと思います。
剣道は得意だったのですが、始めたばかりの今の部活は当然、
技術もなくそれを練習でよくすることもできずやきもきしています
また、今のグループは騒ぐ系のおしゃべりな7人グループなのですが、
4月ごろまでの自分とはなぜかめっきり性格が変わって口数が少なくなって
みんなに無理に会話をあわせようとしてすごく疲れます。
しゃべる前にすごく考えてしまうんです。
何をしゃべったら楽しいか分からないし、
今の自分は元々おとなしいように思われているので、こんなこと言って変かな?とか
私がこういったら嫌に思われるんじゃないかと過剰に考えているうちに
会話がどんどん進んで気が付いたら聞くだけになり中々入れなくなって、
最終的には私といて楽しくないだろうなと思い全くしゃべれなくなるんです。
黙っていたらつまらなくさせると分かっていてもです。
抜けようとしても何かあったわけじゃないし、みんなと対立したくないし・・
と思うと抜けれません。それに、このグループじゃなくても今は同じクラスの誰と話しても
あまり楽しくないからこのグループが悪いわけでもなんでもないんです。
2週間前の朝、宿題をしていて時間が過ぎ、遅刻が決定してしまい軽くパニックを起こして
母が提案してくれてその日は休み、結局3日休んだことがありました。
本当は1週間休んでやろうと思っていたのですが、
同じグループの子がメールしてくれて学校に行けました。
委員の仕事を代わってもらっていたのもあったので。
しかし、いますっごく気分が沈んでしまって、疲れて、学校に行きたくないです。
明日から4日補習を受けたらやっと夏休みですがもうやっていけそうにないんです。
部活はやはり勉強との両立ができなくて
インターハイが終わる8月の頭まで休部させてもらうことにしました。
勉強にも自信がなくなり、暗い性格になってしまったし、
体力も、運動神経もそれを乗り越えるだけの厳しい練習に耐える根気も自信がなくなりました
部活も勉強も真面目にがんばる、努力家、笑顔が可愛いとよくほめられていたのですが、
今、本当に全部全部できないんです。もう嫌です。
なんでできないのか分かりません。頭も運動神経も悪いのに努力もできないなんて最低です。
そういうわけで、私なんかいてもいなくても良いと思ってます。むしろ居なくなればなんて。
グループでも一番発言力ないし、居なくなっても、当然成り立つし。
元カレには自然消滅という全く私のこと考えてない振り方をされたし。
何をしても以前のようにあんまり楽しくなくて、
何も考えなくてすむネットや音楽を聴くことばかりに走ってしまいます。
数学や英語の先生だけでなく、担任を始め、たくさんの先生が心配してくださっています
それがすごく嬉しく、でも迷惑かけっちゃったなと反省しています。
先生や親に相談はできますが、
去年までは頼れたクラスの友人や部活の先輩、同級生に頼れず、
クラスも部活もどこも逃げ場がないと思います。
どこに居ても人の目が気になり、自分が悪く思われることにすごく嫌です。
身内以外に、私が居なくなって悲しむ人なんて数人しか居ない、もしかしたら0人。
そんな気がするんです。
それで、自殺はほんの少し、ほんのすこーしだけ思っていて
昨日高いところにのぼって身を乗り出してみたんです。
そしたら死ぬことが恐いと持っていることが分かって
まだちゃんと体?頭は生きたがっているのだと安心しました(笑)
長文、支離滅裂になってしまいましたが、今回質問をさせてもらったのは
なぜかふと思いついてうつ病のことを調べたら
自分に当てはまることが多く本当にうつじゃないかと恐くなったからです。
調べてみたら確かに夕方になったら気分もよくなるし、
仕事熱心、こり性、生真面目、几帳面、正義感・責任感が強いなどの特徴すべてが当てはまるんです。
当てはまりすぎて恐いんですが、もしうつ病なら早期治療をして夏休み中に治したいです。
私はうつ病でしょうか?
|