アルコール依存症について
もともとお酒が大好きな主人です。ストレスがかなり溜まりお酒に逃げてしまいます。いつもやけ酒というか、飲むと暴言を吐いたり、ひどい時は暴力もあります。飲んでない時の主人は優しいし大好きです。でも飲むとそんな状態なので喧嘩になります。お酒のせいでいつか主人の人生は破滅すると、私は思っています。実際、それに近い事も起こっています。10月くらいから酒量が増え、私にも隠れて夜中に飲んだりして、朝はフラフラの状態で会社へ行き、主人の寝床を見るとおもらしをしてたり、ひどい状態でした。そんな中、日中に精神錯乱状態になり救急隊に保護されました。その前日も飲んでいたのですが、急に苦しくなり聞こえない見えないと、パニックになったと、主人は後でいってました。その時は、うつ病かなとも思い、心療内科に行きましたが、うつ病でも精神病でもないと、その先生には診断されました。アルコール依存を指摘されましたが、結局、原因はよくわからずです。でも私は、お酒のせいでは?とおもっています。
主人にはお酒を辞めてほしいですが、分かってもらえません。上記に書いたような出来ごとは、やはりお酒のせいでしょうか?また、治療経験のある方、ご家族の方、同じような悩みをお持ちの方のお話を聞かせていただけたらと思います。よろしくお願いします。
|