不登校で保健室登校もしんどい・・・
中1女子、3学期から不登校気味です。いじめられてはいません。
1月中は基本休むけど嫌だけどたまに遅刻して行ったりしてました。それでもがんばって2泊3日の行事には行きました。しんどかったです。二月に入ってからは、基本休むけど朝起きてご飯を食べてまた部屋に戻る→母に「また学校行かないの?」「成績1でもいいの?」「誰でも入れる私立の高校しか行けなくてもいいの?」「嫌なことに逃げてばっかり」「甘えすぎ」と怒られる→居場所がなくていやいや保健室に逃げるという日がちょくちょくあります。
正直、学校の先生は信用できません。担任に「週に何回か放課後話そう」などと言われましたがあんまり気が進みません。保健室にいててもどの道給食や掃除では教室に行かされます。
といっても家ではお母さんに「今からでも学校行かない?」などと言われてしんどいです。2週間に一回心療内科に通っているのですが、楽になれるのは先生と話している間だけ。一人で行ってるので帰るとまたもやもやしてきます。一度黙って家を出て予約なしお金なし診察券なしで病院に行ったことはありますが、そう何回も行けません。迷惑ですし。
フリースクールや児童館の自習室に行く手も考えたのですが児童館はなかなかい行けず、フリースクールは近くにありません。
この文章を見た方はただの甘えだと思うかも知れませんが苦しいです。幼馴染の大丈夫?というメールすら返せないです。
もうすぐ学年末テストです。3日間行くのは正直ムリな気がします。勉強も何もやる気が出ず、学校を休んだ日は寝てばかりで生活リズムも乱れてます。
もうどうしたらいいかわかりません。助けてください。
|