胃腸不調  

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問胃腸不調  

どうしたらよくなりますか。
今年正月以降胃腸不調です。今までも二日連続でごちそうが続くと(例えば結婚式や歓送迎会などのホテルでの豪華な食事)翌日は下痢になりましたが、その後元通りになりました。またやはり食べ過ぎたり、胃が冷えたりすると食欲はすぐ落ちるほうなので、その時はうどんをたべて調整していました。

ただ今回はなかなかもとに戻らず、3月14日に病院へ行って症状を説明すると、ビオスリー配合錠、イトプリド塩酸塩錠、タケプロンOD錠をもらって服用し、2週間様子を見ましょうということです。人間ドックは毎年受診。胃カメラチェックでは「軽い炎症」を指摘されます。今年は委縮性胃炎だと書かれていました。現在年齢40代、身長158cm、体重43kg前後です。検診のたびにやせすぎなので体重を増やしましょうといわれますが、どのようにしたら胃腸も良くなり、体重もふえるのでしょうか?

運動は体調が良い時は週に2回筋トレをするようにしています。それ以外天気が良ければ散歩をします。

 
質問者 no name 質問日 2012/03/19 11:14  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。