自分がわかりません

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問自分がわかりません

どこから話したらいいのかわかりませんが聞いてください。

私は主人と子供二人の家族4人でくらしています。
つい先日夜9時過ぎに家のチャイムが鳴ったので遅い時間に誰だろうと思いながらも玄関に行きました。
見知らぬ男性と知っている女性がたっていました(この二人は彼氏彼女の関係です)。その女性は主人の昔の彼女でした。
私は主人と付き合いも長く幼馴染なので知っていたのですが一度この女性が原因で別れることになりました。
その後地元が同じであったので別れた後もよく見かけていましたがそのたびに勝ち誇ったような顔をし颯爽と歩く姿をみせ、また彼女から電話がかかってきていました。そのたび息苦しくなり呼吸困難のようになり何が何だかわからなくなりパニックを起こしていました。
その時と同じように家に来たとき同じような症状がでました。

うちは集合団地に住んでおり近親者しか家をしりません。彼女は団地に住んでいたのは知っていたそうですが部屋番号まで教えてはいませんでした。
そのカップルは私の主人の仕事の世話をしてやるという目的で訪問してきました。
仕事を紹介してほしいだなんて思っていませんし世話焼きなんだと思います。

でも彼女の顔をみた私は怖くなり得体の知れない恐怖感・不安感に襲われました。
訳も分からなくなり子供がいる前で暴れてしまいました。
こんな自分が怖くてなりません。
主人に私の気持ちをすべて話しましたが、うまく伝えられずうっすら理解してくれたものの彼女に対してもう家に来ないでほしいとか連絡しないでほしいことは伝えてくれませんでした。
いつまた家に来るかわかりません。
それこそ不安なのです。
嫁としてど~んと構えてたらいいといわれましたがそういう問題ではないのではないかと思ってしまいます。



もう少しその彼女のお話をさせてください。
シングルマザーで主人と付き合ってた頃に犬を飼っていたそうです。
その子供が犬アレルギーだと分かり主人に10万で売りつけ主人の実家で飼っています。
その後しばらくして破局しましたが、犬に会わせろとしつこく電話をしていたそうです。
会わさなければ実家に乗り込むと言っていたそうです。その犬に会わせるという契約書まで作って強制的に捺印させられたそうです。
その犬の件で主人の実家に乗り込んできて主人の母と取っ組み合いの大喧嘩したそうです。
それなのにいまだに主人の家に夜遅く訪問し旦那の弟(昨年暮れに亡くなりました)の仏前に線香をあげさせてくれと来たり、実家の電話に何かと連絡を取ってきます。
自分の思い通りにならないとすぐ頭に血がのぼり喧嘩を吹っ掛けるタイプの女性だそうです。
またその彼氏はやくざの舎弟だそうです。だからキツク接触拒否などをすると家族に害を及ぼされかねないと言われました。

私が情緒不安定になるのは彼女がスイッチなのを知っていたので縁を切ってほしいとお願いしましたがほおっておけばが害はないと言われました。

心のモヤモヤも晴れずずっと悩んでいます。
主人を奪われると言う不安ではありません。主人はしっかり家族を支えてくれているのは重々承知しています。主人と彼女が接触するのも嫌ですし、自分も接触したくありません。

友達や家族に相談しましたが、彼女の行為は付きまといになるのではないかと言われ警察に相談したほうがいいとも言われました。

彼女は友達と思っているかもしれませんが主人の家族一同だれもそう思っていません。

何をどうしたらいいのか。私自身が変に考えすぎなのかもしれませんが怖くてしかたないのです。

どうしたら発作を起こさないように穏やかに過ごせるのでしょうか。

いろいろなご意見をお聞かせください。お願いします。

 
質問者 ぽんちゅけ さん 質問日 2012/06/29 12:47  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。