悲しいときどうすればいいですか
私は3年前に母を自殺で失いました。
忘れもしないあの日から3年という月日がたったいまでも、
母を思って泣くことがたくさんあります。
母を自殺に追い込んだのは私なのではと思ったりする時もあれば、
私達家族をおいていった母を恨んだりするときもあって、自分でも自分がよくわかりません。
母がなくなったことを、友達の誰にもいうことがいまだにできていません。
母がなくなった悲しみをいつも父にぶつけては、そんな自分の行動をふりかえって、自分に苛立って、なにもかもいやになって、泣いての繰り返し。
誰かに話したい。
でも話せない。
いや、話す勇気がない。
自分が情けなくて仕方ないです。
悲しくて辛いとき、また苛立ってしまうときどうすれば気持ちがすこしでも落ち着きますか?
話がまとまらずよくわからなくてすみません
|