ノイローゼ?鬱?発達障害?
この文は、気分が落ち込みまくっていた時のものです。
お見苦しいかと思いますが、心優しい回答をお待ちしています。
前回の質問はとっ散らかっていたので、症状と原因を考えてみました。
ある晩、夢にイトコのお姉さんが出てきた。
仮にAちゃんとしますね。
Aちゃんは年上のお姉さんで、
頭が良くて、絵が上手で、私の良いお姉さん。
親同士が(姉妹同士で?)仲がいいので、
Aちゃんと私は殆ど姉妹のように暮らしてます。
普段はAちゃんには勉強を
教えて貰っています。
私は受験生なので、
Aちゃんには気合いが入っています。
そのAちゃんが夢に出てきました。
内容は、夜の公園でAちゃんに怒られる夢。
私は全く勉強をせず、Aちゃんが
仕事で居なかったのを良いことに、
パソコンなどだらだら遊んで
一日を送り、その日の夜に公園へ。
ブラブラ歩いていると、
私の中で夢特有の危機感が芽生えます。
振り返るとそこにはAちゃんがいて、
怒った様子でした。
「帰ってたんだ…」と私。
「私が居ないのを良いことに、
随分と遊んでたみたいだね。」とAちゃん。
その手には確実に消したハズの
パソコンの履歴。
普段は全く怒った事がないAちゃん。
そのAちゃんが怒るなんて。
なんて事をしたんだ私。
なんて言い訳すればいいんだ。
後ずさりしながら必死に考える。
そのときにはっと目がさめる。
汗だらだら。
心臓はばくばく。
足は冷えて、息は乱れてる。
高い所から落ちる夢みたいに。
そんな夢を見た前の日、
Aちゃんに勉強を見て貰ってた。
やっておけと言われた分をしてなかった。
怒られるって程じゃないけど、
いつもよりも強い口調だった。
凄くあきれているなと感じた。
その日から、Aちゃんに対する
罪悪感と嫌悪感でいっぱいになった。
ごめんなさいって気持ち。
逆ギレしてる気持ち。
ぐちゃぐちゃになって、具合悪くなった。
普段は平気だけど、
Aちゃんと勉強の話題になると、
頭が悶々として、息が乱れて、
泣きそうになって、苦しくなった。
Aちゃんのこと大好きなのに、
大嫌いになってみたりした。
Aちゃんは目標だったけど、
今の私からみたらただのコンプレックス。
つらくなった。
Aちゃんのこと以外にも、
進路のこと考えたらつらくなった。
泣いちゃうわよ。まじで。
勉強が出来ない。出来ない。
やる気しないというか。
ダルい。イライラする。
結局出来なくてイライラして、
イライラしてるから出来なくて、
悲しくなって、布団入って、
このまま一日が終わるって悲しくなる。
そんで泣いちゃうわよ。もう。
病気じゃないかしらと疑い始めた。
理由というか症状が、
今言ったイライラ→しくしくの負の連鎖
見たもの聞いたもの、全部に
「食べたい」「やりたい」「行きたい」
面倒臭がりやなのに。
お腹すいてないのに食欲有り余る。
逆にお腹鳴ってるのに食欲無い。
トイレに行きたいのに気付くのが遅い。
「何しにこっち来たんだっけ。」
「携帯持ってきてどこ置いたっけ。」
何も無いとこでつまづく。
歩道の段差で転ぶ。
なんか悲しい。
後頭部がスッキリしない。
立ち眩む。
足が痺れる事もありました。
いつの間にか治りました。
…何かしらどこかが病んでると
思うんですけども。
でも心を病むほど、しっかり者じゃない
適当で投げやりでズルいんです。
だから病んでいて欲しいのかも。
ズルいから。
もう勉強しなくて良いよ、
進路なんか考えなくて良いよ
行けるところに行きなって
言われたいだけかもしれないです。
でも、進路やAちゃんのことを考えると
つらくなって悲しくなって
逃れたい気持ちになるのも事実です。
いつもならこんなに書けば
スッキリするのに
悲しくなったのも事実。なんでだろ。
病院に行くのも怖いし、
親に言うのも怖いし、
Aちゃんに知られるのが嫌だ。
きっとAちゃん責任かんじる。
悪くないのに。
親も周りも感じるかも。
逆に信じてくれなくて、
ズルいんだって、言い訳がましいって
言われるかもしれないし、
私が勉強すれば万事解決で、
私がただの夏バテかなぁ?
ですむのに、
どうしても勉強出来ない。
技術的にじゃなくて
気持ち的に。自分じゃ
コントロール出来ない。
受験生は私なのに、周りばっかり
大変な思いして、私は何もしてない。
スッキリしたくて打ってるのに。
打てば打つほどつらい。
何事ですか。
私は病んでしまったのですか
声を押し殺すのがつらい。
・・・こんな状態。
今は割とすっきりしていますがね。
急に泣きそうになったりします。
なんなんでしょうね。
|