悩んでいます
少し長くなってしまうと思うので、もし時間があれば相談に乗っていただけるとありがたいです。
私は太っていて、小学生の頃からいじめられていました。今通っている高校は(不登校だった子がほとんどの学校なので)大丈夫なのですが、通学中の道や電車に乗っている時にすごく不安になってしまいます。
理由は、私が太っているのは自己責任なので私が悪いのですが、歩いていると「気持ち悪い」「しねばいいのに」などとまったく知らない人に言われたり、指をさして笑われることもよくあります。1度や2度なら私も我慢できるのですが、何度も何度も言われると落ち込むし、傷つきます。
なので正直学校に通う時間や帰宅時間が不安でたまりません。
私だって痩せたくなくて痩せてないわけではないのに友達にも「やせろよっ」と軽く言われたりして相談に乗ってくれようとはしません。親に相談してもいつも人に言われるのは太っている私が悪いからしょうがないといわれて真面目に相談には乗ってくれません。姉は真面目に聞いてくれるのですが、すでに社会人で一緒に住んでいないのでなかなか会えないし、あえても時間がなくて相談することができません。
私も何度も痩せたいと思うし、いろいろ試してみたのですが、イライラすると食べてしまって結局落ちていた体重も戻って逆に増えてしまうことが多くて困っています。
最近は、頭痛や吐き気が多く耳鳴りや金縛りになったりもします(高校1年のころから)胃痛もしています。私はどうしたらいいでしょうか?
どこを改善するといいかもしアドバイスがあれば教えてください。
|