自分が分からなくなりました

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問自分が分からなくなりました

私は現在高校三年で、進路を決めるべきときにあります。
そこで、自分の希望したい場所を検討しろと言われているのですが、どこも魅力があると思えません。
行きたいところは、と言われれば「どこでもいい」としか答えられないし、就職するか、と言われれば「どっちでもいい」としか言えません。将来のことがどうでもよく思えます。
しかも、離人症のような症状があり、友達と会話をして笑っていても、自分を後ろから客観的に見ているようで、全く楽しくありません。
最近では思考も漠然としてきています。支離滅裂なことを言ったり、会話が飛び飛びだったり、時には人の話に必死に集中しているのに頭に入って来なかったり、ひどいときには聞き取れなかったりします。

私の家は父がひどい人で、いつも生活費ぎりぎりしかくれません。私や弟の面倒も見ようとせず、家事もしません。
そのせいで、母はいつもイラついていて、私に半ば八つ当たりのようにして怒ることもあります。
また、私は男性恐怖症のレズビアンでもあり、それを母に相談したところ、「思い込み」とこっぴどく叱られてしまいました。

弟は私よりずっと頑張り屋で、勉強ができ、運動も得意で、芸術の才能にも優れ、顔も整っています。
弟を憎む気持ちはないです。むしろ、弟は大好きです。
だからこそ、私に進学費用を出すなら、弟に出した方がいいと思っています。
私は大学にいってからもバイトをしてはいけないと言われています。

これ以上、ここに私がいる意味が分かりません。
わたしがいなければ食い扶持も減るし、保険金が入るのではないかと、最近ではいつも自分の葬式のことを考えています。
私はやはり、いない方がよいのではないでしょうか。
長文乱筆失礼いいたしました。

 
質問者 no name 質問日 2012/10/11 17:28  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。