頑張ろうと思っているのに

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問頑張ろうと思っているのに

はじめて質問、相談させていただきます。
このサイトを利用したきっかけも精神面での疑問が多くあったからです。

私は明るい人だったはずなのですが、本当の自分がわからなくなってしまいました。
冗談も通じないし、引きずるし、重たいし、ネガティブだし。なにより落ち込みやすいので周りの人はうんざりしていると思います。
母や友人に相談にのってもらい、明日からまた頑張ろう!もうくよくよしない!と思っても1週間それがもちません。高校生のときは1、2週間ぐらいで落ち込む期間は終わってたのですが、今はどうしようもないです。7月から頭痛がします。毎日頭痛で朝おきます。目が覚めても起きたくないです。学校は成績を落としたくないので休むことはずっとなかったのですが、先週は1週間まるまる休んでしまいました。その罪悪感からもう休めません。イライラもしやすくなりました。
最近は人が怖くて外にでたくないです。大勢の人がいるところに行くと動機がして手がふるえます。泣きたくなります。なにも考えられなくなります。本当に今ここにいるのは私なのかわからなくなります。消えたいと思ってしまいます。こんなことは思ってはいけないことだとわかっています。私は母子家庭ながら4大にまで通わせてもらっているし、洋服もかえるしご飯も食べれるんです。死ぬのは怖いんです。ただここから消えたくなるんです。
やっと抜け出せたのに、またこんな気持ちになってるのが許せません。頑張り方がわかりません。みんなは辛くても頑張ってるんです。私は甘えてるだけなんです。内容が重いし、原因がわからないので友人にもなかなか相談できません。相談したら意味がわからないといわれてしまいます。笑われます。怖いです。
精神科は親が反対しています。若いうちから薬漬けになるなといいます。
でも正直もうどう生きればいいのかわかりません。母には迷惑かけたくないです。女手一つでここまで育ててくれたのに。お金のかかる子と思われたくないです。私はどうすればいいですか。

 
質問者 もさがーる。 さん 質問日 2012/10/14 23:51  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。