摂食障害?

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問摂食障害?

高校2年の女、身長153cm、体重47kgです。
去年の4月から8月の4ヶ月で50kg→38kgまで痩せて、生理がこなくなって、自分でも子ども産めなくなったら嫌だと思い、太り始めました。その4ヶ月は拒食症だったと思います。やたらと元気で運動も勉強も頑張れていました。
でも9月くらいから気分が落ち込んで、学校もいままでズル休みなんてしたことなかったのに、2回休んで、笑うことができなくて、ずっと泣いてました。その気分の落ち込みは、拒食症のせいだと思って、たくさん食べるようになると、食べ物がないこと、食べる量が少ないことが不安になり、9月→現在1月で9kg太りました。
過食の時期は、他人に飽食を求めてしまいます。例えば、お父さんがたくさん食べるのに、私は食べてないように思って、お父さんが食べないことにイライラします。友だちにも同じで、友だちは普通の量たべているのに私は'なんでもっと食べないの?'と思ってしまいます。あと、食べ始めるとやめられません。食べ物を探して家の中を漁ってしまいます。勉強にも集中できなくて、それがストレスでまた食べてしまいます。でも、お弁当にご飯がたくさん入っていると、悲しくなります。
これからどうなるのか不安です。デブにはなりたくないし、また拒食症になって、泣いてばかりの毎日になるのも嫌です。
私は精神科に行くべきですか?どうしたらいいですか?

 
質問者 no name 質問日 2013/01/28 23:54  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。