いじめ、この場合はどうすればいいのでしょうか?
はじめまして、wing1995と申します。
私は現在大学2年なのですが、小学・中学での嫌な思い出を忘れることができません。
自分が招いた嫌な思い出は、後の経験に残るのでいいのですが、虐めなどの記憶が忘れられません。
小学時代、クラスの大半から虐められ、居場所もないような状態でした。
そんなこともあり、親に何度も死にたいと言う日が続きました。
たまたまゲームや音楽プレイヤーがあったため、気を紛らわせるために使ってはいましたが、それが異常になり取り上げられ、何も無くなった日、一層の事、性格を変えようと思いました。
その後、少しはよくなったものの、中学に入り、更なる虐めが始まりました。
先輩からは足で頭を押さえつけられ、同級生からは邪魔者扱い、下級生からもいじられるほどでした。
そういった日々を過ごすうちに、どんどん居場所がなくなっていくような気がしました。
その結果、人が嫌いになってしまいました。
高校では、それを克服しようと努め、いささか良くなった頃に卒業、そして大学に入学、現在はまだ完全とは言えないものの、回復しているところです。
現在大学2年ということで20才なので、成人を迎えるわけなのですが、同窓会でその話題が出たとき、後々引きずるようなことをしたくないのです。
そういった過去の虐めのせいで、人が嫌いになり、それを頑張って克服する身としては、一旦過去の事に区切りをつけたいのですが、性格がマイナス思考のせいで、区切りも打てません。
どうしたらいいのでしょうか?
|