やる気が出ない
最近やる気が出なくて学校を休んでいます。
大きな原因は、去年の今頃に発症した自己免疫疾患とストレスによる円形脱毛症です。
1年間治る気配はなく、どんどん悪化していき後ろの方の髪はかなり抜け落ちてしまいました。
学校には付け毛をし、髪を結って登校していましたが嫌で仕方がありませんでした。
誰かにバレたらどうしよう、馬鹿にされるかもしれない、やりたい髪型もできない、家から出たくないけど部活も進路もある、誰にも相談できない、マイナスなことばかり考えて学校も休みがちに。
さらには、脱毛症がきっかけで人の視線が怖くて怯えていました。
でもなんとか踏ん張って、部活も最後までやり遂げたし大学も決まり、
髪も治療法を変え、生えてくるようになりました。
嬉しくて仕方がなく、大学へ行ったら髪をバッサリ切ってこんなマイナスな自分とはおさらばしよう!一人でやっていけるように頑張ろう!と希望に満ち溢れていました。
しかし、また発症したのです。今度は頭のてっぺんに二箇所。もう隠しようがないです。
びっくりするほど落ち込んで何もかもだめだ、どうせ大学へ行っても今みたいに引きこもってしまうんだ、自分はダメなやつだから、そんなことばかり頭に浮かびます。
また、母子家庭なのに私の大学進学のために一生懸命働いてくれている母に罪悪感でいっぱいです。私みたいな人間のせいで母に辛い思いをさせている。進学を諦め働くべきだったんだ。自分のやりたいことばかり優先したからこうなったんだ。
マイナスのことばかりで、かってに涙が出ます。
学校に行かなきゃいけないのに体が動かないんです。どうにか踏ん張って行きたい気持ちはあるんです。
なのに動けない私は本当にダメだ。
乱文申し訳ありません。
どうにかして気分を前向きにして学校にもいかなきゃダメなんです。どうすればいいのでしょうか
|