愚痴っても良いですか
私はアルバイトをしているのですが、3月いっぱいで辞める予定です。
バイトのことを考えると頭痛や腹痛がしたり、失敗したことを思い出して、
大したことでもないのに泣いたりしてしまって、風邪をひいてるわけでも無いのに
休んだり遅刻したりして…
母に相談すると「たかがバイトくらいで…」みたいなこと言ってきて、
確かに、そのとおりかもしれませんが、無責任だなと思いました。
しかも、「ずっとインターネットばかりしてるから、精神が弱いんだ」とも言われて、
凄く凹みました。(普段の母はもっと優しいです)
去年の12月頃の話ですが、バイト先の次長に「辞めます」と言ったときに
「短期はダメ」とか「これだから高校生は…」みたいなことを言われ
散々責められ怒られ、ますます行きづらくなりました。
それでも、仕事だからと思って、通い続けたのですが、
手や声が震えたり、急な腹痛、頭痛が襲ってきたりして
仕事に支障が出てしまいます。
あと、バイトがある日に体の調子が悪くなって
バイト先に「休みます」と連絡したところ「休むんだったら代わりの人を探してください」と言われ、
「すみません、連絡先が分かりません」と言ったら、次々に連絡先を言ってきて
私は内心「個人情報、ダダ漏れじゃん…」と思うと同時に「探してる元気あったらバイト休まねーよ」とも
思いました。
この一件があって、休みづらくなって、なんだか気分が重いし憂鬱です
あと1ヶ月で辞められるのですが、なんか、もう行きたくないです。
親には「あと1ヶ月くらい頑張りなさい」と言われているのですが
耐えられないです。情けないですよね、すみません
なんか、もう、サボりたいです。サボっていいですか。
逃げたいです。辛いです。
自分が情けなさ過ぎて、もう嫌です
すみません、無責任で、ごめんなさい
この文章を読んで怒りを感じたりしたら、コメントしてくださって結構です。
叱咤して構いません
読んでくださってありがとうございました
|