会社が辛い

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問会社が辛い

四月に新卒でガソリンスタンドの会社に就職しました。
20代の女です。
まだ一ヶ月過ぎたところですが思った以上にハードで体力がないのでついていけません。
学校の紹介では事務職ということで入ったのですが配属先はスタンドで朝から夕方まで走りっぱなしです。
親元をはなれ一人暮らしで、事務職でもないけど正社員なんて今の時代簡単になれないから一ヶ月頑張ってみましたが、社員の言い方がキツく、バカとかアホとか言われ毎日落ち込みます。
一ヶ月頑張ってみたけどうまくやろうとすればするほど失敗し、後から入ったアルバイトの男の子のほうが全然できる気がするし周りのみんなもきっとわたしを役立たずとおもってると毎日考えて泣きそうになります。
朝は憂鬱で会社にいきたくありません。
もう正直仕事中に涙があふれそうになり我慢しようと必死です。
会社から帰るとかなり暴食をしてると思います。
今日もインスタントのラーメン二食分コンビニのポテト二つとチキン二つを食べてしまいました。
気持ち悪くなるまで食べます。
体力的にも辛いし、田舎からでてきたせいかイントネーションを馬鹿にされてからあまり話したくもないです。
精神的に辛くなってから物覚えが悪い気がします。
笑顔を貼り付けるのも苦痛になってきました。
わたしはただ甘えてるだけなんでしょうか?
学生の頃のアルバイトは五年続いたし、仕事もできないほうではなかったのでここまでできない自分に腹がたつし、ここまで根性がないとは思いませんでした。
頑張って我慢したほうがいいんでしょうか?

 
質問者 刹那@31 さん 質問日 2014/05/17 23:55  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。