怖いです。

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問怖いです。

現在中3です。

一昨日、学年主任である国語の先生(50歳くらい、男)にとても怒られました。
実は一昨日の放課後、ある先生に職員室の前でクラブの相談をしていました。
そこに学年主任が来て、(職員室を出ようとして)
どいてって言われたんでいや。ってゆったんです。
その先生とはいつもじゃれあってるので(先生から頭叩いてきたり(軽く)するので)
そんなつもりで言いました。
んじゃ、笑ってました。
またどいてって言われて、じゃまってゆったら
めっちゃ怒鳴られました。
私が悪いのはわかってます。
ごめんなさいと謝りました。
でも、今までにないくらい怒鳴られて、怖すぎて
先生がどこかに行ったあと、
泣き崩れました。
悪かったと思ってるし、でも、言い訳に聞こえるかもしれないけど
いつものじゃれあってる感じで答えただけです。
なのにとてつもなく怒られて、
昨日、今日の国語の授業では、一昨日のことがトラウマで
顔も見れないし、思い出して怖くて泣きそうになります。
一昨日のことがあってから、先生とは話すどころか、目も合わせてません。

どうすればいいんですか?
私が悪いんですよね?
わかってます。
でも、
最初は笑ってたし、いつものつもりで言ったのに
ここまで怒られて、
これから1年間、受験もあるのに
どう接していけばいいのか
わかりません。泣

なんでもいいです。
教えてください。
私はどうすればいいんですか。

長文、乱文すいません。

 
質問者 L.Mlove さん 質問日 2014/06/13 20:24  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。