働くモチベーション

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問働くモチベーション

はじめまして。
33才男性で独身です。
仕事は一部上場企業に勤めています。

最近、仕事のモチベーションが維持できなくなってきましたので、どなたか相談に乗ってください。

僕は祖父母両親が割と裕福で、現在僕個人の貯金通帳に5000万ほど入っています。
また、昨年マイホームを一括購入しており、ローンも家賃もありません。
仮に両親が亡くなると、月極駐車場(現在月8万程度の不労所得となってます)と2000万程度の現金、3000万程度の不動産が入ってきます。
(亡くなってほしいと思ったことは一度もありませんし、できれば僕より長生きしてほしいと思ってます。)
仕事先は一部上場企業といっても給与は安く、年収にして330万くらいしかありません。
残業を少しでもすれば多少増えますが、それでも頑張って400くらいと誤差の範囲なのでやる気にもなりません。
何の為に働いているのか、今まではそんなことも考えずただ毎日通っていました。

ただ、何とはなしに、「もし退職したらどうなるのだろうか」と考え始めて、考えが終わらなくなりました。
毎日好きなゲーム、ジョギングや犬の散歩をして、昼も夜もなく楽しく生きられるのでは・・・と。

僕の会社で例えば40年勤めたとして、330*40で凡そ1億3千万程度にしかなりません。
(昇給については昇進すれば上がるのですが、僕は仕事ができないので考慮外です。)
ここから天引き分を引くと9000万程度になります。
これでは僕の貯金と資産に追いつきません。
逆に言えば、この会社で40年勤めてもらえるだけの対価を、僕は「はじめから持っている」ということになります。
そうであるなら、「働く意味」は給与以外のところに求める必要がありそうです。

給与以外に働く意味、これが全く見つかりません。
よく、仕事終わりのビールが美味しい、と聞きますが、僕は昼間から飲むビールの方が好きです。
会社の仲間と飲み会、とかも僕はよっぽど大切なお客様と同席でなければ基本的に参加しません。
達成感、というものも今まで仕事をしてきて感じたことはありません。
仕事しないとモテないといわれますが、そこそこ器量良く生まれてきたので実感が沸きませんし、まぁ、特別モテたいわけでもありません。

みなさんは、いったいどんな方法で仕事のモチベーションを維持されているのでしょうか?
こんなふうに考えるとやる気が出た、とか、やる気が出ないときはこんなことをする!、とかもしあれば教えていただきたく思います。

よろしくお願いいたします。

 
質問者 no name 質問日 2014/06/16 12:33  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。