精神科や心療内科は転院できないのでしょうか

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問精神科や心療内科は転院できないのでしょうか

会社のパワハラのストレスからひどい倦怠感と息切れや血圧が乱高下してしまし最高血圧が145~68まであがったりさがったりで歩くのもつらくなってしまいまた、精神的にも何もやる気がおきなくなってしまい。
身の回りのこともできない状態に心療内科にかかりました。
一週間程度の休暇の診断書をだしてもらって一週間後の休暇の最終日に受診するよういわれてました
多少らくにはなったのですが、会社のことや将来のことをかんがえてしまって体の不調やだるさはづついてしまい
いったのですが心療内科ではもう鬱ではないので診断書をかくことも治療もできないといわれました。
体調はわるいままだし精神的にもつらくてほかの病院に電話で予約をとろうとしたところ門前払いされます。
精神科や心療内科の分野ではセカンドオピニオンをうけることもできないのでしょうか?

 
質問者 no name 質問日 2014/07/16 15:07  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。