妊娠中の職場でのストレスについて
ただいま、第二子を妊娠中でもう少しで5ヵ月になります。
今、仕事をしているのですが、第一子(現在2歳)を出産後から物忘れが激しくなり、上司や先輩に毎日怒られています。
忘れたり仕事の効率が悪い私が悪いのですが、そのたびに「子供がかわいそうだ」「こんな母親に育てられた子供がまともに育つわけがない」「こんな母親に育てられて子供は恥ずかしくてたまらないだろうな」「こんな母親の許に産まれなければもっとまともな子供になっただろうに」「子供が大きくなったらこんな母親軽蔑して早々に出て行くだろうな」「私だったらこんな母親に育てられたなんて恥ずかしくて『私の母親は幼いころに死にました』って言うよ」と毎日言われます。送別会や飲み会の時等はお酒も入っている為もっと酷い言葉で言われます。
私の事はいくらでも悪く言っても自分が悪いので素直に聞けるのですが
子供の事を引き合いに出されると「私は子供にとって悪影響だから死んだ方がいなくなったほうがいいんだな」と毎日思うんです。
最近は「2人目も可哀想だな。こんな母親のもとに産まれる運命になって」とお腹に話しかけられるので、今、堕胎を考えています。
私のもとに産まれるのが不幸なら、可哀想なら、産まれる前に神様の許に行きもっとまともな母親の許に産まれた方がいいと思えるんです。
そもそも、なぜ私が妊娠したんだろう?なぜ子供を産んでしまったんだろう?
子供の寝顔を見るたびに、この子は施設に預けて里親を新たに探して育った方がいいんじゃないかと思い
元気に遊んだり、ママって呼んでくれて笑顔を向けてくれる子供の顔を見るたびに申し訳なくて申し訳なくてこんな母親で申し訳なくて。
私が死ねば、いなくなれば夫には新たな母親が来て、まだ2歳だから記憶はすり替えやすいと思って
もう、早い事死にたくて。いなくなりたくて。どうしようもないんです。
夫にも話をしても「お前が悪い。気に入らないなら辞めればいいじゃん」と言うだけで
そうじゃなくて、夫には夫にだけは「大丈夫だよ。ちゃんと母親だよ」と言ってほしいだけなのに。自分の両親にも「だから何?甘えてんの?だからあんたは子育てて出来ないって言ったでしょ!?」と言われて、小中といじめられていたので、友達もいないし。仲のいい子はいたけど友達と呼べるほど仲は良くなくて。卒業したら疎遠人になっちゃって。誰にも相談できなくて。相談しても誰も「私が母親でいいよ」って言ってくれなくて。もう。自分ではどうしようもなくて。
誰かに聞いてほしくて、書き込んでしまいました。
|